|
大きな地図で見る |
|
|
|
【茨城県からの緊急事態宣言が解除されました】
茨城県からの緊急事態宣言が解除されました。なお、今後のイベントの内容変更は順次掲載されておりますので宜しくお願い致します。引き続き感染予防対策は徹底致します。またガイドライン、いばらきアマビエちゃんのご利用のご協力も何卒宜しくお願い致します。ご協力の程何卒宜しくお願い申し上げます。(2021年2月23日)
|
|
 |
【2021. 4 PARKDINER 26TH ANNIVERSARY】
|
 |
|
|
4/10(sat) Laughin'Nose【春のワチュロウパーティー】
act : Laughin'Nose
open/start 18:15/19:00 前売り/当日 ¥4,000/¥4,500(+別途ドリンク代¥500) <TICKET>
先行発売日:2021年2月10日(LNオンライン)
一般発売日:2021年2月25日(PARKDINER店頭)
※6歳児以上チケット必要/録音、撮影禁止
|
|
|
|
4/11(sun) RADIO MAGIC
-This is RADIO! 11th Anniversary x PARKDINER 26th Anniversary-
act : Bray me / ONEPERCENTRES / W-Hi / 野崎太郎(GOOD MORNING SUNSHINE) / ニジイロ
/ THE HARVEST / ブレーメン / sea holly / and more
DJ : oxmxf / サクライヒナコ
open/start 未定 前売り/当日 ¥1,800/¥2,300(+別途ドリンク代¥500)
|
|
|
|
3/19(fri) PARKDINER OPEN ANNIVERSARY NIGHT
act : 浦上キョウタ / 榎木にれ / 大槻準 / オカノマザファカ / 河田恭彬 / 黒川俊二 / KEN-NO-SUKE / 小山翔
/ サクライヒナコ / SAKU / SayNo / 関谷洋佑 / たーぼ / タケナ / 内藤航 / 仲田涼我 / 浜小路ヨハン / パルム海老原
/ 藤原弦紀 / ベップヨシヒデ / miwako / ユウジキクチ / ヨコタヒロユキ / リサキケンヤ / 渡辺翔太 / and more
open/19:30 adv/door ¥2,600(2drink+Food)
※21:00以降+¥500で呑み放題
※3月はパークダイナーオープン月です!今年は1階ステージにて26周年につき「26人の精鋭達一曲弾き語りリレー」を開催します!
|
|
|
|
3/27(sat)28(sun) BONSAI MUSIC ENT. presents
-COMPILATION ALBUM"Number Zero"RELEASE SHOW-
3/27(sat)act : Filter Note / ONEPERCENTRES / Pink-HOUSE / THE HARVEST /
サクライヒナコ / ホトケノジーザス / ヨコタヒロユキ
open/start 17:00/17:00 前売り/当日 ¥1,500/¥2,000(+別途ドリンク代¥500)
3/28(sun)act : abaoaqu / vono vomno / THE BKENDER / under DOG / タケナ / フーチーロッカーズ
open/start 17:30/18:00 前売り/当日 ¥1,500/¥2,000(+別途ドリンク代¥500)
|
|
|
 |
今月の蔵出し/バトンで繋ぐバンドマンコラム |
|
2月のコラムを黒川俊二さん以下クロちゃんからご指名を受けたX-Ⅱ(バッツ-)の鷹巣昌一です。実は文章を書くのは好きで、四十代前半の頃は趣味で小節を執筆しておりました。さて、2020年はメインであるX-Ⅱで殆どライブを始めとした音楽活動が出来ませんでした。2021年は1月30日にパークさんで約一年ぶりに
X-Ⅱとして参加させて頂く予定です。この原稿を執筆 しているのが2020年末なので予定とさせて頂きます。2021年は尊敬する同学年のクロちゃんが茨城を去るという波乱の幕開けですが、残ったボクやケンニイ、オーバー五十歳組、ボクはこのメンバーを
『半世紀少年』と呼んでおりますのでパークさんを盛り上げていきたいと思います。目の前の目標としては、とりあえず還暦までは音楽続けたい笑
|
|
|
|
ハーイ、アメーバだよ。今回はパークダイナー魅力ランキング第9位の発表です!それは…「楽屋が広い‼️」でございます。例えるならおぼっちゃまくんのトイレくらい広いです。コレはとてもありがたいですねー。ワタクシみたいなシャイなおじさんは、楽屋で初対面の方と2人きりになるとソワソワして落ち着かないのですが、パークは楽屋が広大なので無言で壁を見つめていても全く不自然ではありません。さらにTVも付いてるし、バーカウンターもあるので、バーボン片手にJリーグを見る事も出来ます。ファンタスティック‼️しかしこの環境に慣れてしまった為、しばらくは他のライブハウスの楽屋に馴染めず楽屋でモジモジする日々が続きました。今はだいぶ慣れましたが、やっぱり広い楽屋はステキですねー。心と楽屋は広い方がいい!Have
a nice diner‼️ |
|
 |
突然ですが、今年からは僕の釣りの成果について書いて行こうかと思います!毎月釣りへ出かけて、釣った魚の種類とサイズや、魚について紹介して行きます!ちなみに、今月は釣行回数4回、釣果0!これを巷では(みなとではありません、ちまたです)、『ホゲ』と言うそうです。ほげええええ!まだまだ厳しい季節感が続きますが、2月はホゲないように、頑張ります! |
|
|